長く働き続けられる環境を

成長をサポートする環境が
整っています。

message

私たち株式会社北海道警備保障は、旭川市及びその近郊で警備業務を行っている警備のプロフェッショナルです。当社では独自の『有資格者独自研修システム』を導入しており、未経験スタートから高いスキルを持つ警備員を育成し、現在、約100名の警備員を現場へ送り出しています。

北海道警備保障の魅力は、シフト調整の融通が効くことや働きやすさに定評があることです。そのため、定着率も高く、長く安心して働ける環境が整っています。私たちと一緒に、安心・安全な環境を提供する仲間になりませんか?

仕事を知る

about job

交通警備

警備対象周辺を通行する車両や歩行者を誘導し、安全を確保する警備業務です。お客様に安心と安全をしっかりとお届けするために、冷静で正確な対応をお願いします。

仕事例

水道工事

電気工事

除排雪

商業施設の
駐車場

TVCM撮影

とあるスタッフの1日

出勤

今日の現場は少し家から遠いので、一緒に現場に出る仲間が家までピックアップしてくれて出勤!
※私有車に同乗者が有った場合、1000円/日支給されます。

8:00

業務開始

今日は道路での歩行者誘導の仕事です。歩行者が安心して道を歩けるように、周囲の状況確認や、警備員同士のコミュニケーションが大事です。

12:00

昼食・休憩

現場によって休憩時間は変わります。きちんと休んで、午後の業務も頑張ります!

13:00

業務再開

午後も冷静、正確に、道を歩く歩行者の安全を確保します。

17:00

退勤

基本業務がのびることはありません。今日もお疲れ様でした!

雑踏警備

初売りやバーゲン、イベントなど、たくさんのお客様が集まる場所での適切かつ安全な警備、駐車場への出入りに関する車両誘導などをお願いします。

仕事例

展示会

コンサート

花火大会

スポーツ
イベント

新規
オープン等

負傷事故
の防止

とあるスタッフの1日

出勤

今日の現場は少し家から遠いので、一緒に現場に出る仲間が家までピックアップしてくれて出勤!
※私有車に同乗者が有った場合、1000円/日支給されます。

8:00

業務開始

今日は道路での歩行者誘導の仕事です。歩行者が安心して道を歩けるように、周囲の状況確認や、警備員同士のコミュニケーションが大事です。

12:00

昼食・休憩

現場によって休憩時間は変わります。きちんと休んで、午後の業務も頑張ります!

13:00

業務再開

午後も冷静、正確に、道を歩く歩行者の安全を確保します。

17:00

退勤

基本業務がのびることはありません。今日もお疲れ様でした!

施設警備

警備対象施設にて24時間監視をお願いします。大型の施設では警備隊長を中心に複数のメンバーと一緒に警備を行います。

仕事例

病院

学校

テナントビル

ショッピング
センター

防犯

防災

出入管理

とあるスタッフの1日

出勤

今日の現場は少し家から遠いので、一緒に現場に出る仲間が家までピックアップしてくれて出勤!
※私有車に同乗者が有った場合、1000円/日支給されます。

8:00

業務開始

今日は道路での歩行者誘導の仕事です。歩行者が安心して道を歩けるように、周囲の状況確認や、警備員同士のコミュニケーションが大事です。

12:00

昼食・休憩

現場によって休憩時間は変わります。きちんと休んで、午後の業務も頑張ります!

13:00

業務再開

午後も冷静、正確に、道を歩く歩行者の安全を確保します。

17:00

退勤

基本業務がのびることはありません。今日もお疲れ様でした!

私たちの特徴

features

働く環境

シフト調整の融通が効く

急に休まないといけないとなった場合でも心配ご無用です!前日にシフト調整も可能なので、プライベートとの両立がしやすい環境です。

親子や兄弟と一緒に働ける

初めて勤務する際に、どんな人がいるか不安になると思います。当社では、ご友人との勤務はもちろん、親子やご兄弟で勤務いただいている方もいるんです!身近な人がいる安心感は抜群ですよ。

数字で見る

10年以上在籍しているスタッフ

50以上

サポート体制やシフト調整はもちろんですが、スタッフさんの声をきちんと聞く社風です。今まで、仮設トイレの衛生面の改善などを行っています!気になることがあったら何でも教えてください!

親子・兄弟で働くスタッフ

7

初めての環境に飛び込むのに身近な人がいる安心感はとても大きいと思います。仕事を探していたら、ご両親・兄弟・友達など誘ってみてください!

一人前になるまで

flow

STEP01

新任教育

法律で定められた時間(20時間)教育を行います。
まずは、警備の基本から学んでいきましょう!

座学

警備に関連する法令や護身術、誘導棒・手旗の動きなどの基本動作を学んでいただきます。

実技

現場に出て、座学で学んだことを実践していきます。現場で直面する可能性のあるシチュエーションを想定し、働いてから困らないように仕事内容を覚えていきます。

STEP02

現場へ出動!

20時間の新任教育終了後、リーダーと一緒に現場へ出ていただきます!分からないことがあれば、リーダーや現場にいる有資格者がサポートするのでご安心ください!

STEP03

周りの方のサポートを通して
一人前の警備員へ!

現場巡察を週1回、少なくても月1回行い、現場で働く皆さんの状況を伺います。その際に、仕事をしていて困っていることがあれば教えてください!一人前になるまでしっかりフォローを行います!

福利厚生

welfare

資格支援制度

資格を取得するための受験料を全額負担します!スキルアップしたい方はお気軽にご相談ください。

報奨金制度

月18日以上働いてくださった方に報奨金をお贈りしている制度です。入社2年目からが該当ですので、長く働いていただけると嬉しいです!

退職金制度

もし退職される場合は退職金をお渡ししております。
※社内規定あり

私たちと一緒に働きませんか?

募集中の求人を見る